フリーアドレスの座席予約・在席管理サービス

Desk Mosaic

今話したい人が
すぐ見つかる

pc sp
pc

\ まずは無料のお試しから! /

機能で選ぶ Desk Mosaic

座席予約 グループ予約 複数座席予約 予約レスチェックイン
座席利用者のリアルタイム表示 部署・人名検索 NFC/QR/ブラウザ チェックイン ライト/ダークモード切替
チーム在席状況の共有 スケジューラー連携 SSO/プロビジョニング サイネージ専用画面
座席抽選機能 グループアドレス対応 フロア・座席の稼働分析 多要素認証
フロアレイアウト登録 空予約の自動キャンセル 利用可能な座席・期間の制御 グラフ可視化機能

フリーアドレス運用の
よくある課題

\DeskMosaicなら解決できます! / DeskMosaic
\ なら解決できます! /

誰がどこにいるかわかる
誰がどこにいるかわかる
NTTデータ ルウィーブ 株式会社

Desk Mosaicは
フリーアドレスでも誰がどこにいるか
簡単に可視化できる座席管理システムです

  1. NTTデータグループが開発と提供
  2. 高い操作性と安心のセキュリティ
  3. 準備はレイアウトとNFCタグ/QRコードの用意だけ
  4. 導入から運用までは2週間で可能

\ 料金や機能の詳細がわかる! /

座席管理システム

Desk Mosaicの
導入メリット

誰がどこにいるかわかる
誰がどこにいるかわかる
誰がどこにいるかわかる
誰がどこにいるかわかる

座席管理システム「Desk Mosaic」で
フリーアドレスの出社状況や在席状況を見える化!

\ 料金や機能の詳細がわかる! /

\ まずは実際に使って試してみる! /

座席管理システム「Desk Mosaic」の機能

座席予約
座席を選ぶ

専用アプリ不要!
Webブラウザから目的に合わせて簡単に予約可能!
予約情報は予定表に反映できます。

チェックイン
スマートフォンでQRコードを読み取る

以下からチェックイン!
・QRコード(スマホ)
・NFCタグ(スマホ)
・ブラウザ(PC/スマホ)
※予約なしでのチェックインも可能です。

共有スペースの予約
サイネージ

複数人で利用する会議室やボックス席、共有スペースなどの予約にも最適!
共有スペースでは予約者だけでなく、利用者もチェックインが可能になります。

部署人名検索
人物検索

全拠点、フロア跨ぎで検索でき、マップ上で誰がどのエリアの席にいるか一目でわかります!
そのままメールやチャットでコンタクトも可能!

在席状況の共有
在席状況の共有

テレワーク/休憩/出社などの勤務状況を管理!
予定表やプレゼンス情報と連携して、その日の予定や座席、リアルタイム状態を一目で確認できます!

サイネージ/タブレット予約
サイネージ

入口などに設置した大きなサイネージ/タブレットからPC、スマホを使わずに利用状況が確認可能!
そのままタブレットから予約もできます!

フロアレイアウト登録
PCでチェックイン

自社のレイアウトに合わせて、管理者自身で座席マップを簡単に設定することができます。
いまお手持ちのフロアマップをそのまま利用可能!

グラフ可視化機能
PCでチェックイン

座席ごとの稼働率やフロアの利用状況、自動キャンセル率などをグラフで可視化!
CSV形式でのデータ出力も可能で分析に役立ちます。

自動キャンセル
スマートフォンでチェックイン

利用者が所定の時間までにチェックインしない座席は自動でキャンセル!
未使用の座席は解放し他の利用者が再利用できます。
※自動キャンセル時間は自由に設定可能

固定席/エリア制御
固定席機能

ユーザ単位で座席・期間を制御して「固定席」を設定できます。
特定のエリアを特定部署のみが利用できるようエリア制御も可能です。

在席ステータス設定
エリア制御

テレワーク/休憩/出社など在席状況のステータスを管理者にて自由に設定可能。
業種や役割で最適なステータスに変更し、社員の勤務状況を管理できます。

SSO/プロビジョニング
SSO/プロビジョニング

Azure ADを利用して、システムへのログイン認証をシングルサインオンにすることが可能。
お客様のユーザ管理の手間を抑えるプロビジョニングにも対応します!

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

会議室予約システム

会議室の空予約防止・
稼働率UPを実現できる
会議室予約・管理システムも
ご提供しています。


空予約や予約のバッティングを防ぎ、
会議室運用をより効率的に!

座席管理システム

\ 会議室予約システムの詳細がわかる! /

会議室予約システムを詳しく

座席管理システム「Desk Mosaic」の導入事例

フリーアドレスのコミュニケーション活性化や
ファシリティの有効活用を促進

会社名:NTTデータルウィーブ株式会社
従業員数:817名(2023年7月1日現在)
席数:200席
平均利用人数:250名

NTTデータ ルウィーブ 株式会社

  • 課題

    ・誰がどこに座っているのか分からずコミュニケーションが取りにくい。
    ・フリーアドレスの席が不足/充足しているのか判断する指標がない。
  • 解決策

    ・Desk Mosaicを導入し誰がどこの席に座っているかを可視化 。
    ・Desk Mosaicの管理者機能から席利用の実績値を集計、出力。
  • 効果

    ・誰がどこに座っているか可視化することで社内コミュニケーションが活発化した。
    ・実績値をベースとしたファシリティマネジメントができるようになった
NTTデータ ルウィーブ 株式会社 NTTデータ ルウィーブ 株式会社 NTTデータ ルウィーブ 株式会社 NTTデータ ルウィーブ 株式会社
分かり易い画面のためユーザトレーニングも不要で、導入が直ぐにできた点も魅力と感じます。
マップ登録も自分たちでできるためスモールスタートで使っていくことも可能ですね。

Desk Mosaicの
使い方

予約して出社

① 座席を選択 ②予約 ③チェックインの簡単3ステップで利用ができます!

座席を選ぶ

1 座席選択

その日の気分や業務内容で使いたい座席を自由に選択します。

時間を選ぶ

2 予約

利用時間を設定し、予約します。

スマートフォンでチェックイン

3 チェックイン

スマートフォンを使用し、QRコードを読み取るか、NFCタグにかざすことでチェックインできます。スマートフォンがなくてもPCでのチェックインもできます。

予約しないで出社

①QRコード/NFCタグを読み取ってタップ 簡単1ステップで利用ができます! ①QRコード/NFCタグを読み取ってタップ
簡単1ステップで利用ができます!

スマートフォンでQRコードを読み取る

1 座席にあるQRコード/NFCタグを読み取ってタップ

その日の気分や業務内容で使いたい座席を自由に選択して、QRコード/NFCタグを読み取ってタップします。

料金体系

初期サポート費0

初期サポート費0

+

利用料/月
※利用人数で変動

お役立ち資料

座席管理システム資料
資料
資料
資料

よくあるご質問

Desk Mosaicの動作環境を教えてください。
Desk Mosaicの導入までの流れを教えてください。
予約情報はGoogleやM365カレンダーと連携することはできますか?
チェックインはどのような方法がありますか?
専用のアプリケーションをインストールする必要はありますか?
運用面で継続的にサポートしてもらえますか?

詳しい料金や
サービスの詳細が
知りたい

NTTデータ ルウィーブ 株式会社

まずは実際に使って
試してみる